29日の給食は『スペイン風オムレツ・ごぼうサラダ・鶏だんご汁・りんご』でした
理事長さんから洋梨をいただきました甘くておいしかったです
ごちそうさまでした
28日の給食は『ぶり大根・五目きんぴら・みそ汁(えのき・焼き麩)・バナナ』で、おやつは『きのこクリームパイ・牛乳』でした
27日の給食は『ごはん・鶏の唐揚げ・大根サラダ・なめこ汁・ヨーグルト』で、おやつは『焼きおにぎり・麦茶』でした
26 日の給食は『秋のカレー・ハムサラダ・野菜ジュース・りんご』で、おやつは『ドーナツ・牛乳』でした
25日の給食は『つくね焼き・磯香あえ・みそ汁(白菜・薄揚げ)・みかん』でした
22日の給食は『麻婆豆腐・春雨サラダ・たまごスープ・りんご』でした
21の給食は『チーズピカタ・ツナサラダ・みそ汁(かぼちゃ・玉ねぎ)・ヨーグルト』で、おやつは『お茶漬け風』でした
20日の給食は『ごはん・豚肉の塩こうじ炒め・ビーフンソテー・みそ汁(じゃが芋・わかめ)みかん』でおやつは『さつまいもチップス・牛乳』
19日の給食は『白身魚のトマトソースがけ・ジャーマンポテト・白菜スープ・バナナ』で、おやつは『お好み焼き・牛乳』でした
18日の給食は『おでん風煮・ごま酢和え・のり佃煮・みそ汁(キャベツ・焼き麩)・みかん』でした
15日の給食は『豚肉の生姜焼き・ポテトサラダ・みそ汁(厚揚げ・ねぎ)・りんご』でした
14日の給食は『鮭の醤油漬け焼き・すき昆布煮・かきたま汁・洋梨・柿』で、おやつは『ココアプリン』でした
13日の給食は『ミートソーススパゲッティ・コンソメスープ・ゼリーアラモード』で、おやつは『ケーキ・麦茶』でした
今日のケーキは洋梨のタルト!いただき物の洋梨をたっぷり使いました
12日の給食は『さつま芋コロッケ・しょうゆフレンチ・ふりかけ・みそ汁(厚揚げ・わかめ)・梨・ヨーグルト』で、おやつは『ハリハリおにぎり・麦茶』でした 今日もいただき物の梨を食べました
11日の給食は『鶏肉の塩麹焼き・白菜サラダ・みそ汁(大根・小松菜・焼き麩)・洋梨・バナナ』でした
今日はいただき物の洋梨も一緒にだしました フルーツいっぱい!
8日の給食は『ミートローフ・マカロニサラダ・コーンスープ・りんご』でした
7日の給食は『さばのみそ焼き・ひじきの炒り煮・すまし汁(チンゲン菜・豆腐・えのき)・梨・バナナ』で、おやつは『りんごジャムトースト(米粉パン)・牛乳』でした 梨屋さんから梨と洋梨をたくさんいただきました!! 梨は新興(しんこう)という品種だそうで、甘酸っぱくてシャキシャキしていておいしかったです
6日の給食は『サンドイッチ・エビフライ・コールスロー・コンソメスープ・柿』で、おやつは『デザートバナナorアメリカンドッグ・牛乳』でした サンドイッチたちの写真撮り忘れました…
5日の給食は『五目卵焼き・菊の醤油なめこ和え・チーズ納豆・みそ汁(キャベツ・ほうれん草)・みかん』でした
1日の給食は『焼き魚・切り干し大根煮・芋煮汁・みかん』でした
今日は芋煮汁のおかわりが大人気!いい出汁取れたからかなぁ…